2025/05/14 21:26

随分と食欲が戻ってきたチャメです。
発情期は、味覚も嗅覚も変わるらしく、なかなかいつものフードを食べてくれないのだけれど、エネルギー消化は著しく、ついつい
ヘタれるのじゃないか?
と心配になってしまいます。
そんな中、今回は手作りご飯でかなり持ちこたえました。
かほちゃ、人参、キャベツ、お米、鶏肉。
あ、キノコ入れた時も結構食べてましたね 笑。
発情期の真っ只中はササミすら食いつきが悪かったのでモモ肉を使用しました。
今日、そのモモ肉をササミに変えて与えましたが、しっかり食べてくれました。混ぜ込んだドライフードも、食わず嫌いで弾き出すかと思いきや、難なく完食してくれるて。それなら手作りご飯もいいのかなぁなんて、思ってます。手間はかかるけどね。そしてなにより
とにかく出るものの状態が良いです!!
水分量と繊維質との効果なのでしょう。匂いも少ないです。人間もしかりなのでしょうね。
お野菜と水分、大事です。