2025/10/11 21:44
こんな感じに仕上がりました。我が畑の無農薬里芋をふんだんに使用したババロア。上には、畑の栗の渋皮煮ジュレを乗せてます。じゅうらいは黒蜜ジュレでしたが、栗にしてさらに自家製度アップ。本日、ギャラリー...
2025/10/10 21:01
若干の変更がえります。とえにも、気分屋ですみませんっっ。·栗と林檎の米粉ロール·あぜまちロール··里芋ババロア·シフォン3種(かぼちゃ、金柑、人参)その他、無添加ジャム、クッキー色々。里芋と栗。どちらも我...
2025/10/09 21:27
10/12の「手づくり市」を前にして、いよいよいよいよ準備も本格的になってきました。そして、タイミング良く(汗づ)、14日が試合ということで、こちりも佳境に。朝、ケーキ焼いてテニスきて、天神に買い出し行って...
2025/10/08 21:21
随分ご無沙汰しておりましたジャム仕事、再開てす。さすごに、あの猛暑の中⋯鍋仕事をしようとは、思いませんてした。りんごも届いたことですし、10/12の手づくり市に向けて、一番人気のおひさまジャム、作ってお...
2025/10/07 21:03
ありがとうございます、ふれあい広場さんに並べました栗と林檎の米粉ロール。先日完売しております。久々の、販売初日に完売てす。突発的に並べたのに、お買い求め頂いて、大変嬉しく有り難く感じております。先...
2025/10/06 20:41
紅玉りんごが届きました。もちろん加工用てす、が、価格は昨年の3割増になってむしたっっ。お米もてすが、果物価格も当然あがってます。これはっかりは仕方ありません。大事に無駄なく使わせてもらいます。週末キ...
2025/10/05 21:22
先ずはお知らせてす。明日(10/6)、ふれあい広場さんに「栗と林檎の米粉もっちりロール」並べます。各パーツに下拵えが施されている、とても負荷のかかった一品です。良かったらご賞味下さい。自家製カスタードも...
2025/10/04 20:57
今週末のazeスイーツ「栗とりんごの米粉もっちりロール」生クリームがうっすらピンク色、分かりますでしょうか?栗の渋皮煮汁を混ぜ込んでます。1つに、エネルギーを注ぎ込んだ逸品。密かにカスタードも忍びせて...
2025/10/03 21:10
カット後⋯なのですが、全く変わってない 笑。今日が肌寒かった事もあり、少し長めにカットしてもらったら、「揃える位になりむした(汗っっ)」とのこと。3ミリカットから5ミリカット。2ヶ月弱経過てすから、そり...
2025/10/02 21:38
栗の渋皮煮の煮汁って、皆さんどうされてるのでしょうか?いつも勿体ないなぁと思いながら破棄してましたが、今回はレンジで煮詰めてトロトロのシロップにしてみました。お菓子の風味付けに、使っていこうと思い...
2025/09/30 21:44
はまってます。そして、随分要領を得てきました。前回が夏場に仕込んだ為、あっという間に熟成し赤味噌化するのが早かった為、最適期の秋に仕込みました。これから気温も湿度も下がり、適温にて発酵が進むと考え...
2025/09/29 21:39
10月の企画展が、始まります。perchさんの陶器展。2年に事に開催してますが、今回は特に素晴らしい!!と言うか、先月の「こつこつ展」もしかり、皆さん日々精進されクオリティーが上がっているのです。そのおこ...
2025/09/28 18:05
明日、明後日(9/29.30)、福津市上西郷産直所「ふれあい広場」さんにて·りんごと栗の純生ショート(450円税込)販売いたきます。数に限りがこざいますので、完売時にはブログとSNSにてご報告いたします。サン津軽林...
2025/09/28 12:11
毎年恒例、田代尚子さんの布絵カレンダー2026が入荷しまた。今回の作品たちは「しとやか」な雰囲気。メルヘンさは変わらないですが、ポップさは控えめで従来より少し大人なテイスト。その秘密は「透け感」でした...
2025/09/26 22:11
今週末も「林檎と栗の純生ショート」販売します。で、りんごのカラメルソテー作ったんですが、前回よりソテーする時間を短めにしてみめした。より果肉をシャキシャキ食感残して召し上がってほしいなぁと。先週、...