2025/01/10 15:15

焼き芋ぷりん

我が畑の紫芋を焼き芋にしてプリンにしました!トップには生クリームと紅玉りんこのカラメルソテーをのっけます。今週末のあぜにて販売!

2025/01/08 21:50

蚤の市

父にポスタ文字書いてもらいました。明日13時〜スタートとなります。物品は、期間中も続々追加されますので、お暇があったら二度三度とお立ち寄り下さい。私はと言えば、今日で年明け初っ端3連勤を無事こなし、明...

2025/01/07 21:04

早速

新年早々、東区名子の「パン喫茶ほのか」さんから、ジャム完売の報せが届きました。ありがたいことです。実は名子手前の久山のテニススクールに1クール、つまり2ヶ月間たけ通うことにしまして。それが明後日から...

2025/01/06 21:39

初日

3連勤初日。長期連休明けでしたが、何とか寝坊もせず出勤し事なきを得ました。明日明後日と種妻菌が続き、その後は買い出しやリハビリとタイトな1週間となります。あっという間の1年が始まったんですね。忙しい...

2025/01/05 21:50

明日からバイト

いきなりの3連勤となります。今週は、買い出しやリハビリでお菓子作業の時間がタイトになるので、週前半にバイトを固めざるを得ず…。「いきなり大丈夫かしら?」10日連休後のハードスケジュールに、耐えれる不安...

2025/01/04 21:20

揃ってきました

「蚤の市」の品々が、随分揃ってきました。我がギャラリーの企画展は1ヶ月スパンなので、途中補充も受け付けてます。「売りたい!」という方、持ってきて下さいねー。そして、昼から初打ちテニス!いやー楽しか...

2025/01/03 22:44

蚤の市準備

先ずはジャム仕事。カラメルりんごシャムの下にな煮です。紅玉りんごを2.4kg処理しました。予想より押しちゃいましたが、何とか昼過ぎにギャラリーへ。今月の企画「蚤の市」の準備。値段つけて陳列して…、たまに...

2025/01/02 22:08

キッチンスケール

年とともに新調です。御菓子左京の必需品「キッチンスケール」。調子が悪い中1年ほど使い続けてましたが、さすがに不便になってきたんで。計量器業界ではタニタが有名ですが、こちりのドリック製もなかなかのも...

2025/01/01 22:53

ジャム初仕事

新年早々ジャム始動。むなかた特産品ジャム2種作りました。、定番サイズジャムが年末好調で。そちらの補充でいっぱいいっぱいでしたので、ゆっと在庫補充どす。そして、今回のあまおうトマトはいつにも増していい...

2024/12/31 23:17

驚愕の現役

今日は味噌作りから始まりました。一番寝かせ、1日かけて炊いた大豆をブレンダーにかけて、米麹&塩を混ぜ込んで容器に詰めます。前回仕込んだ夏は空気が入りすぎ、高温多湿も相まって早めにカビが生えてしま...

2024/12/30 23:25

大掃除2日目

厨房の後はギャラリー。今日が年末最も暖かい日だと予想されてたので、この日に焦点を当てて。うんうん、大正解。てにかく雑巾で拭き上げまくるので、1℃でも高いほうが有り難い。家族四人で一気に終わらせました...

2024/12/29 22:14

大掃除

の前に、今年最後のテニス。3時間、みっちりやってきました。途中、体力の低下と練習不足を痛感する場面もあり。年齢相応のテニスに、変えて行く時?なんて、悲しい場面も。でも、私より年上でフィジカルが全く...

2024/12/28 22:10

温泉帰宅後

チェックアウト待ちのチャメ。カットに行ったばかりもあるけど、とにかく可愛い!今回の道中も、粗相無く指示をしっかり守りとにかく偉かった!旅行は3度目たけど、今回が1番偉かった!賢くなるねぇ、チャメ。...

2024/12/27 22:31

菊池温泉

今年の年の瀬旅行は菊池温泉。鞠智城跡はなかなか見応えありめした。大分が続いてたので、熊本は新鮮です。八大龍王神社何だか人気の金運スポットらしい。こんなところに?て秘境ですが、次から次に参拝者が現れ...

2024/12/25 21:43

悲しい結末

今年のクリスマス用ロールケーキ。ふれあい広場さんに並べましたが、全く動かず幕を閉じました。苺の価格が高騰してて、ラ・フランスで挑んだのですが、まぁ、それが原因ではないのでしょえが、撃沈。私の気モチ...